凍結防止を行いましょう♪【新潟の冬】
寒い季節になったら給湯器・水道管の凍結に気をつけましょう。
去年の冬は大規模な寒波がありましたので、凍結が多く発生していました。
一度凍結してしまうと、お湯・水が使えるようになるまでかなりの時間がかかります。
快適な生活を送るためにも、冬場の凍結防止をしっかり行いましょう!!
【給湯器の凍結防止方法】
①電気のブレーカーは落とさない
②給湯器本体のコンセントは抜かない
③追焚機能付きの給湯器の場合は、冬季は浴槽に常に水を張っておく。(浴槽内の循環アダプター上部より5センチ以上上まで水がある状態にしておく)
【水道の凍結防止方法】
①気温の低い日は水道蛇口から細く水を出しておく。
投稿日:2018/12/05